 |
 |
語学研究システムについて
■企業概要 |
|
■企業名 |
有限会社 語学研究システム
|
|
■倉敷オフィス |
住所: 〒710-0055 岡山県倉敷市阿知1-7-2 西ビル707-3
電話: 086−423−0331
FAX: 086−434−0332
|
|
■水島オフィス |
住所: 〒712-8061 岡山県倉敷市神田1−4−8−209
電話: 086−440−0331
FAX: 086−440−0330 |
|
■E-mail |
lss@sqr.or.jp |
|
■代 表 |
取締役 藤本 千秋 |
|
■創業年 |
1991年 |
|
■資本金 |
300万円 |
|
■従業員数 |
3人+フリーランス契約者 約25人 |
■経営理念 |
|
語学を通じた真のコミュニケーションのご提案を通して、顧客の利益および社会の発展に貢献するとともに、語学をツールとする教育を提供することにより、国際社会における将来的競争力の強化を図る。 |
■語学研究システムのモットー Customer Satisfaction とは・・・ |
|
料金が高いだけの通訳・翻訳の時代は終わりました。
工業技術のエキスパートである語学研究システムでは、工業技術翻訳・通訳に限らずビジネス及び医学にかかわるさまざまな分野に対応し、リーズナブルな料金と過去の実績・経験による高品質の通訳・翻訳業務でお客様の満足を追求します。 |
■主な実績 |
|
◇ハーバード大学医学校精神科助教授 スティーブン・ロック博士の通訳
◇カリフォルニア州コモンフィール研究所長 マイケル・ラーナー博士の通訳
◇主要自動車メーカー及び部品・設備メーカー 各種プロジェクト
ダイムラーAG、三菱自動車、マツダ、Proton, DSM, NedCar, MMNAの現地工場立上げプロジェクト
など
◇企業の世界基準認定に関わる業務 多数
◇岡山市民生協・デンマーク生協連友好協定調印プロジェクト ほか
◇中四国地方検察庁・裁判所の通訳業務
|
|
|
|
|