![]() ![]() |
●2017.10.22● 2017JCCA筑波ミーティング ●エンデユランス● |
||||||||||||||
|
![]() |
||||||||||||||
●2017・JCCA・筑波ミーティング・エンデュランス● ■ 平成29年10月22日茨城県筑波サーキットで行なわれたJCCAのクラシックカーレースに 参戦いたしました。 台風21号が接近しているためヘビーウェットでの走行です。 Nats中村自動車ブルーバード ゼッケン60番、昨年に続き2戦目のレースとなります。 ◆予選前のパドック。 ![]() ![]() ![]() ◆予選走行。 ![]() ◆予選2番手。 決勝はセカンドグリッドからのスタート。 ![]() ◆1周目から予選1番手の16番サニーを抜いてトップで快走するも そのサニーがコースアウトでクラッシュし赤旗中断。 ![]() ![]() ![]() ◆2回目の再スタート。 予選1番手のサニーがリタイアしたため、2回目は1番手からスタート。 ![]() ◆2番手のセリカを1周4秒づつ引き離して快走するも 27番レビンがコースアウトでクラッシュし2回目の赤旗中断。 ![]() ◆3回目の再スタート。 4周の仕切り直しレースでポールポジションからスタート。 ![]() ◆1周ごとに81番サニーを3秒、22番セリカを4秒づつ引き離してトップでチェッカー。 ![]() ![]() ![]() ◆優勝! 2戦目で一番高いところに立つことができました。 ![]() ![]() ![]() ■台風接近で雨の中、倉敷から片道10時間弱かけて筑波サーキットに行ってまいりました。 60号車もドライバーもウェット走行が初めてで練習走行も出来なく、 ドライのセッティングまま不安を抱えてのレースとなりましたが、ドライバーが頑張ってくれました。 予選はトップと0.2秒差の2番手、決勝は2回の赤旗のため2ヒートレースとなりましたが第1レース、 第2レースとも2位を14秒以上引き離して優勝することができました。 今回のレースは満足のいく結果で終了することが出来ました。 今回のレースでお手伝いしていただいた方々、応援してくださった方々に感謝いたします。
|